
<救急医療情報キット>掲示板

ご質問、ご感想、なんでも結構です。
この<救急医療情報キット>、ほんとうなら、
用意しておいたものの、使われない、状態が望ましいのですが、
もし、キットを用意した後、119番することがあって
これがあって、助かった~!って場面がありましたら、
こちらへ報告してもらえたら、
<そんなことなら、私も作っておこう!!>って思うひとも
出てくるでしょうし、啓発活動に役立てさせてもらいますので、
ぜひ、ぜひ、こちらへご報告ください。
また、実際に119番したっていうのじゃなくても、
高齢者のみなさん用にキットを作ってあげたら、
こんな感想が聞けました!っていうようなお話とか
聞けるとありがたいし、また改良の参考にさせてもらえ
ますので、ぜひ、お聞かせください。
宜しくお願いします!
<お願い>
匿名での投稿でもかまいません。
ただ、投稿には、マナーを守ってください。
マナー違反の投稿内容については、許可なく
こちらで削除させていただく場合もあります。
新規トピックを投稿する
救急医療情報キット について
- 投稿者:かいご (2012-07-24 (火) 00:43:47)
薬局のお薬手帳とコラボレーションしてみてはどうかという意見があります。
なかなかのナイスアイデアだと思います。
調剤薬局さんと連携してみてはどうでしょう。
コメント
- かいごさん、ご意見ありがとうございます。お返事がおくれて申し訳ございません。 — 管理人 2012-08-30 (木) 10:01:00
- かいごさん、ご意見ありがとうございます。御返事がおくれて申し訳ございません。他府県のほうで、お薬薬局で協力してもらえるところに自治体から配布されるキットが置かれているとこがひとつあります。とてもいいアイデアだと思います。高齢者の皆さんには記入するのが難しかったりしても、お薬薬局のスタッフさんが手伝ってくださることもあるそうです。自治体で取組む場合そういうシステムが構築されるとさらにキットの利用者が増えると思います。個人情報の問題をクリアできれば、とてもいいアイデアだと思います。ありがとうございました。 — 管理人 2012-08-30 (木) 10:05:20
- ウェーリス(威利斯)クリニックは、広州及び周辺地域の日本人の皆様が、健康で充実した生活をおくられるように洲際国際集団の協力で、2010年にクリニックと健康管理センターが開設されました。広州東駅や宜家家居(IKEA)、中信広場から徒歩圏内にあり、診療健康管理健康診断などを提供する専門医療サービス機関であります。 新着情報 キャンペーン特典―1― 2013年8月31日まで先着30人に限り、歯の「ホワイトニング」(1800元)に申し込むと、「歯垢クリーニング」(通常300元)を無料としている。詳しいお問い合わせ:020-3885-1373 キャンペーン特典―2― 2013年8月31日まで先着10人に限り、女性対象の「子宮頚部細胞診検査」(通常350元)を無料で提供中。詳しいお問い合わせ:020-3885-1373 キャンペーン特典―3― 2013年8月31日まで「健康診断基本コース」(1380元)を受診すると、外国製ワクチンを使った「インフルエンザ予防接種」(通常180元)を無料としている。詳しいお問い合わせ:020-3885-1373 連絡方法 日本語ホットライン: 020-38851376 24時間日本語ホットライン:13751880874 日本語健康診断ホットライン:020-38851373 ファックス電話番号: 020-3881-1624 英語ホットライン: 020-38805959 24時間英語ホットライン:15986412275 アラビア語ホットライン:020-38851627 24時間アラビア語ホットライン:15012405463 日文メールアドレス:waleshospital@yahoo.co.jp 住所:広州市天河区林和東路200号(広東煙草局の近く) 診察時間:08:30―21:00 http://www.waleshospital.com/Japanese/ — 佐智子 2013-07-18 (木) 17:00:59
- ウェーリス(威利斯)クリニックは、広州及び周辺地域の日本人の皆様が、健康で充実した生活をおくられるように洲際国際集団の協力で、2010年にクリニックと健康管理センターが開設されました。広州東駅や宜家家居(IKEA)、中信広場から徒歩圏内にあり、診療健康管理健康診断などを提供する専門医療サービス機関であります。 新着情報 キャンペーン特典―1― 2013年8月31日まで先着30人に限り、歯の「ホワイトニング」(1800元)に申し込むと、「歯垢クリーニング」(通常300元)を無料としている。詳しいお問い合わせ:020-3885-1373 キャンペーン特典―2― 2013年8月31日まで先着10人に限り、女性対象の「子宮頚部細胞診検査」(通常350元)を無料で提供中。詳しいお問い合わせ:020-3885-1373 キャンペーン特典―3― 2013年8月31日まで「健康診断基本コース」(1380元)を受診すると、外国製ワクチンを使った「インフルエンザ予防接種」(通常180元)を無料としている。詳しいお問い合わせ:020-3885-1373 連絡方法 日本語ホットライン: 020-38851376 24時間日本語ホットライン:13751880874 日本語健康診断ホットライン:020-38851373 ファックス電話番号: 020-3881-1624 英語ホットライン: 020-38805959 24時間英語ホットライン:15986412275 アラビア語ホットライン:020-38851627 24時間アラビア語ホットライン:15012405463 日文メールアドレス:waleshospital@yahoo.co.jp 住所:広州市天河区林和東路200号(広東煙草局の近く) 診察時間:08:30―21:00 http://www.waleshospital.com/Japanese/ — 佐智子 2013-07-18 (木) 17:01:40
キット一式届けます、一度作ってみませんか?
- 投稿者:管理人 (2011-12-15 (木) 21:02:57)
トップページのひとりごとに書かせてもらいましたが、
新しいバージョンのキット一式を、京都市内の近くに居住されている
みなさんに、作ってみてもらえないかと思って、案内出しました。
1個でも、町内やコミュニティ単位で20個でも、いくつでも
結構です。実費分の費用300円を頂戴しますが、予算の範囲内で
あれば、利用してもらえると嬉しいので、連絡してください。
コメント
新しいシールを使った、新キット作りだしました。
- 投稿者:管理人 (2011-12-07 (水) 21:57:35)
新しいバージョンのシール、落ち着いた感じで、どなたでも抵抗が
なく貼ってもらえるかな~と思って、
★医療情報などを入れる容器
★冷蔵庫のドア用シール
★玄関に貼るためのシール
★携帯用救急カード
★救急キットを作るための写真やイラスト付き案内用紙
の一式を、作りはじめました。
どこかこう、コピー機がそばにあって使える環境のスペースが
あれば、診察券や薬を持参してもらったら、高齢者のみなさんと
一緒にキットを作る教室みたいなのできるって思うのですが、
案外探してみると、コピー機がある手ごろな貸室ってなくって
また策を練っております。妙案あれば、ご教示をぜひ、お願いします♪
コメント
- ★救急医療情報シート を書き忘れました、スミマセン! — 管理人 2011-12-07 (水) 21:59:29
新しいお知らせシール、作成してみました。
- 投稿者:管理人 (2011-11-30 (水) 13:17:00)
従来の救急車バージョンのほかに、新しいお知らせシールを考えてみたので
トップページにアップしてみました。
玄関で目につきやすく、都道府県のカラーをグラデーションに使ってみたの
ですが、感想、ご助言あればお願いします♪